世界のバレエオープンクラス教室、治安・危険度ランキング

世界多くのバレエのオープンクラススタジオを回ってきた経験から、危険な順にランキングします。
危険度1位 Alonzo King ballet – サンフランシスコ
薬物汚染者とホームレスが一箇所に集められたと言われる「テンダーロイン地区」沿いということで、女性の夜間参加は避けるべき。
2位: Ballet CenterCebu- セブ島、フィリピン
大型ショッピングセンター「アヤラモール」内にあるけど、その周辺の治安がよくない。
タクシー横付けでも、モールの入口に行くまでの間にひったくられることもあるとのこと。
3位 サンフランシスコバレエスクール
学校周辺徒歩3分以内は大丈夫だけど、それ以上歩くと、危険地帯のテンダーロインんに迷い込む、恐れあり。
4位 パリAACバレエ
モンマルトルという治安のあまりよくないエリアの、キャバレーSHOWをやるムーラン・ルージュの隣にあるバレエスタジオ。
周辺は新宿歌舞伎町のような雰囲気。昼は大丈夫だけど、夜は、酔っぱらいや客引きが多いので注意。
あと学校へ行く小路が、Cite Veronといい、そこが街灯も少なく暗い。
5位:Peri Dance Center ニューヨーク
ユニオンスクエア徒歩1分。ユニオンスクエアは、治安が改善されているとはいえ、行ってみて、公園に浮浪者がいたり、おしっこ臭かったりで、夜は注意が必要だと思います。